2024.12.06 08:49下沼部小学校PTA学年教育委員会「ほほえみ報告号」下沼部小学校保護者のみなさま 日ごろより下沼部小学校PTA活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。ほほえみ報告号を発行しましたのでご報告いたします。令和6年11月11日に横浜地方裁判所にて、「刑事事件傍聴(説明付き)」の見学を開催いたしました。ご参加いただいた方々から多くの反響をいただき、アンケート結果からもみなさまの関心の高さがうかがえました。見学の概要とアンケート結果について本紙にてご報告いたします。今後の子育てにお役立ていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。問い合わせ先(学年教育委員会):shimonumabe.seijin.kyouiku@gmail.com
2023.12.03 13:08成人教育委員会 第2回家庭教育学級のお知らせ保護者・教職員のみなさま日頃より、PTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。下沼部小学校PTA成人教育委員会より第2回家庭教育学級のお知らせです。講座名 :ストレッチ講座 【姿勢・腰痛・肩こり改善!身体リフレッシュ!】日時 :令和5年12月14日(木)10時00分~11時30分場所 :下沼部小学校2棟2階多目的室参加方法:体験型学習 ※動きやすい服装でご参加ください持ち物 :ヨガマット(バスタオル、レジャーシートなどで代用可) 飲み物、汗拭きタオル参加を希望される方は、以下の申込フォームよりお申し込みください。お申し込みはこちら【フォームURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAI...
2023.10.12 13:48家庭教育学級だより(キリンホールディングス キリンビール横浜工場の見学)保護者・教職員のみなさま日頃より、PTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。下沼部小学校PTA成人教育委員会より家庭教育学級についてご報告いたします。過日に開催いたしました、キリンホールディングス キリンビール横浜工場の見学に際しましてはたくさんの保護者のみなさまにご参加いただきましてありがとうございました。簡単にではありますが、当日の見学内容やご参加いただいたみなさまからの感想を10月11日発行の「ほほえみNo.2」(下線をクリックすると開きます)に掲載しております。ぜひ、ご一読いただけますと幸いです。下沼部小学校PTA 成人教育委員会
2023.06.17 04:18成人教育委員会 第1回家庭教育学級のお知らせ 保護者・教職員のみなさま日頃より、PTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。下沼部小学校PTA成人教育委員会より第1回家庭教育学級のお知らせです。「キリンビール横浜工場 工場見学」〜食と健康を追求するトップ企業に学ぼう〜【日時】令和5年7月11日(火) 10:00〜12:00【定員】20名(先着順)【参加費】1人500円(現地にて徴収)【申込締切】令和5年6月30日(金)【注意事項】 ※入館状況等によりお時間が多少前後する場合があります。 ※現地集合・現地解散となります。 ※当日は、アルコールのテイスティング(試飲)ができます。 ※試飲をしない場合でも、参加費はお支払いただきます。参加を希望される方は、以下の申込フォームよりお申し...
2022.02.19 01:00【開催報告】オンデマンド家庭教育学級について 2021年11月下旬より、成人教育委員会主催 家庭教育学級を本年度はオンデマンドにて開催いたしました。 今回の家庭教育学級では、2名の講師の方々より、「子どもの心コーチング ~子どもの生きる力を育てよう~ 」「あと伸びする子の家庭の習慣」につき具体的な例を交えながらお話をしてくださいました。 オンデマンド配信につきましては終了しておりますが、ご視聴後のアンケートにて子育てに関するご質問を頂きましたので、その一部ではありますがを講師の方より回答をいただきましたので「ほほえみ(報告号)」に掲載しております。ぜひ、ご一読いただきまして、子育てなど生活にお役立ていただけますと幸いです。 「ほほえみ(報告号)」(PDF:782KB...
2021.11.05 01:00オンデマンド家庭教育学級のお知らせ保護者のみなさま下沼部小学校PTA 成人教育委員会からのお知らせです。10月29日付にて「家庭教育学級だより ほほえみ」を配付いたしましたが、2021年度の家庭教育学級は、オンデマンド配信 (注1) にて開催することになりました。ぜひご視聴ください!(注1)オンデマンド配信・・・視聴者の好きなタイミングで視聴できる配信方法のこと【開催概要】長く続くコロナ禍により大人も子どもも環境が大きく変わる中で、日々の子どもとの接し方などに悩みを感じている保護者も多いのではないかと思います。2021年度の家庭学級は子どもの心の成長を促すためのヒントが盛り込まれているとともに、保護者としても成長できるような講座をご用意いたしました。【開催日時】1.子どもの心のコーチ...
2021.03.03 08:00【開催報告】家庭教育学級「子どもから大人へのスタートライン」2021年1月26日(火)、成人教育委員会主催 家庭教育学級「子どもから大人へのスタートライン」をオンラインにて開催しました。今回の家庭教育学級では、4分野4名の講師のかたがたが、各トピックについて限られた時間の中でポイントをおさえ、わかりやすくお話をしてくださいました。地元ラジオ局のパーソナリティー笹田恵子氏の司会進行により、ラジオ感覚でテンポよく聞いていただける内容となっています。当日の様子は期間限定で動画(録画)配信します。当日参加できなかったかたも、内容をもう一度振り返ってみたいかたも、ぜひご覧ください!動画の視聴パスワードは、各ご家庭へ配布される「家庭教育学級だより ほほえみ」に掲載しております。・家庭教育学級だより ほほえみ 2...
2020.12.09 09:00オンライン家庭教育学級開催のお知らせ保護者のみなさま下沼部小学校PTA 成人教育委員会からのお知らせです。12月9日付にて「家庭教育学級だより ほほえみ」を配付いたしました。2020年度の家庭教育学級は、オンライン(Zoom)にて開催することになりました。ぜひお申し込みください!【開催概要】いつか子どもたちが直面する様々な出来事。お金、ネット社会、性とからだ、人間関係、、、いつ、どのように教えればよいの?そんな疑問に各分野のプロフェッショナルがディスカッションします。【開催日時】2021年1月26日(火)10:00~12:00 Zoom生配信【参加方法】 事前申し込み制(先着90名)※講師のみなさまのプロフィールや申し込み方法、視聴方法など、詳細は「ほほえみ」にてご確認のうえ、...